若い時は友達同士で集まって
毎週のように週末は楽しかったけれど、
40代になると、今では皆家庭を持っていて、
独身女性は休日、一人で寂しく時間を持て余しているときがありませんか?
スーパーで週末一人で買い物をしているとき、
周りの家族連れを見て、
少し寂しく思ったりしてないですか?
でも視点を変えてみると、同世代の既婚女性より
自由な時間が沢山あり、
自分のお金で習い事や一人遊びできる余裕があります。
その余裕を使わないともったいないですよ!
みなさん、どのように休日を過ごしているのか、
ご紹介していきますね。
40代 独身女性の休日の過ごし方
一人で過ごす
たまった家事をこなした後、のんびり家でひとりで過ごす、
という意見、やはり多いです。
平日は仕事で回りに気を使いっぱなしなので、週末くらいはノンビリ自堕落に過ごしたいですよね、笑。
疲れているから、休日くらいはゆっくり寝たい!という方は
こちらの超有名便利家電やサービス、既に利用されてますか?
ズボラな私はもちろん購入済みで、大変助けてもらっています。
▼ルンバ様と呼んでいます。本当に助かります。忙しく働く女性全てに勧めたい!
家で昼間から飲みたい
お気に入りの部屋で、誰にも気を使わずゆっくり映画や撮り溜めしたドラマでも見ながら飲みたい!という意見も。本当に共感できます、笑。
しかも、太りたくないから、できるだけヘルシーなおつまみで飲みたいけれど、それを作るのさえもう面倒…。そんなこともあります。うんうん。
そんなときは、こういうメニューはいかがですか。

ヘルシー(低糖質・低塩分)な食事をご自宅にお届けするサービス「nosh - ナッシュ」。
自分で面倒な計算は不要!糖質やカロリーが手軽にコントロールできるので、疲れた週末にピッタリ!
あとはハイボールやワインがあれば、ダイエット中もバッチリです!
ジムなどで運動
ウィークデーは仕事ばかりでなかなか運動もままならないので、
週末にはジムで泳いだり、ヨガをやったり、はたまたランニングを楽しんだりしている人も多いようです。
スポーツを通じてまた新しい仲間ができるのも魅力のひとつですよね。
このご時勢だとなかなか人が集まるところに行くのは怖いときもありますが、
オンラインでもヨガが楽しめるサービスがあるので、よろしければチェックしてみてください。
私の周りではオンラインヨガが結構ブームです。
オンラインなどと侮ること無かれ!!翌日の筋肉痛がすごいですよ!
趣味に没頭する
ひいきのスポーツチームの試合を毎週観戦したり、大好きなアーティストのライブにいったり、
歌舞伎やお芝居なども存分に楽しめて、お金のあるアラフォー女性はとても有利です。
「お金をかけるのは趣味だけ!」と決めている方も多く、集中してお金をうまく使われているようです。
もし、現金で支払いをされているのであれば、ポイントがたまるクレジットカードを利用したほうが
絶対にお得です!そのポイントでまた何か見にいけるかも!
年会費が永年無料でポイント還元率も高いのが楽天カード。
ポイント還元率が他のカードよりもグっと高く、1%還元(100円につき1ポイント)!
このポイント還元率をあまり気にしていない人もいますが、ここでお得度が全然変わりますよ!
チケットを購入する際や、日ごろの光熱費をカード払いにすると、年間でかなりのポイントが溜まりホクホク!ポイントでいろんなものが購入できます。
しかも新規入会&利用で最大5,000ポイントもらえるのでとってもお得です。
習い事
フラダンスやベリーダンス、フラメンコなど、女性はダンス系の習い事が沢山!
最近ではポールダンスも人気です。発表会なども頻繁にあるようなので、
ダイエットや美容のモチベーションを保つのにはピッタリですよね。
同僚も、発表会の衣装を着るために、いろいろと努力をしていました。笑
また、根強い人気はやはり仕事でも役立つ英会話。
近くにスクールがない場合は、気軽にオンラインで始めることもできます。
これがなかなか楽しく、ハマります。世界各国出身の先生と気軽に話せるのはとても楽しいですよ。

いつでもどこでも簡単に英会話が学べる進化した英語アプリ。
大ヒットドラマ「ごくせん・ナースのお仕事」などを手掛けた脚本家、江頭美智留氏によるドラマ式レッスンで、楽しく学習しながら、英語を話す、聴く力を伸ばすことができます。
価格も月々千円台とお手ごろ。
体のメンテナンスやエステ
40代にもなると1週間の疲れもドっとたまるもの。せっかくの自由時間を生かして
ストレスと溜まった疲労を解消したいですよね。
たるみ&老け顔にサヨナラ! 「小顔ハリ美肌コース」エルセーヌのエステ体験
ゆっくりできる休日は、気になる『たるみ』や『ほうれい線』のケアをしてお悩み解消しませんか?
なにより、キレイなサロンでゆったりと時間をすごし肌のケアをしてもらえるのはストレス解消になります。
肌にハリ!小顔になりたいアラフォーさんに是非おススメです!
一人旅
誰にも気を使わず、好きなときに好きなところにいけるのが一人旅の大きなメリット!
気に入ったところでは存分に時間をとることが出来、そんなに興味のないところで
誰かにあわせて無意味に長居する必要はありません。
おまけにその土地のおいしいものも自分でセレクトをして食べられます!
一人旅にハマると、もう他の人とはいけなくなるから少しだけご注意ですよ!笑
副業
今はパソコン1台あれば、どこでも副業も可能な時代に!
自分の得意な分野を活かして、副業でも稼ぐことができれば将来も安心ですよね。
クラウドソーシングのサイトに登録をしておけば、気軽に副業を始めることができますよ。
1度登録しておくと、思い立ったときに気軽に始められます
資格の勉強
将来を考えて、土日を使って勉強をしている人も結構いるようです。
私の友人も何名か通信教育で資格を取得し、転職に成功しました。
今の職場や働き方に疑問がある場合や、趣味の資格を取りたい場合は
チャレンジしてみるのもおすすめです。
今後の人生を考えると「手に職」は大変心強いです。web制作の仕事ができるようになるとフリーランスや在宅で仕事ができるようになるので、歳をとっても仕事が選べるようになります。
こちらの学校は2020年度、情報通信技術賞(総務大臣表彰)を受賞。
→スタディング簿記講座

→スタディング FP講座
女性のための通信講座で講座数は290講座以上!
なんと、受講卒業するだけで資格を取得できます。
→資格を簡単に取得できる人気の通信講座【SARAスクール】
恋人と過ごす
やはり恋人がいるときは、一緒に週末は過ごすことが多いですよね。
現在では、アラフォー独身の方でもアプリを使用して
パートナーを見つけている方、想像以上に多いようです。
今恋人がいない!という方は、「あやしいかも。。」という固定観念をぶっとばして
「婚活アプリ」を利用してみませんか?